運動が苦手な親でも子どもの運動神経を良くする方法

すくすくベビーヨガ

 

 

運動会を見て感じたこと

保育園や幼稚園の運動会を見て

ものすごくビックリする事があります。

 

それは、子ども達の運動神経

とても大きな差があるという事です。

 

 

運動会

 

 

なぜ、こんなにも差があるのか?

生まれてから、たった数年の子ども達。

各家庭での環境に差があるかもしれません。

 

また、赤ちゃんの頃からスイミング等の身体を動かす習い事を
しているお子さんも、いるかもしれません。

 

もしかしたら、ご両親のどちらか
またはお二人とも運動が得意で
早く走るための練習を
子どもと密かに行っていたのかもしれません。

 

 

親が運動が苦手だと子どもも苦手になる?

これは当たっているといえば当たっていますし
当たっていないといえば当たっていないのです。

 

 

????????

 

 

親が運動が得意だと
普段から、外などで身体を動かして遊ぶ機会が多く
結果、運動をするのに必要な
筋肉や神経、バランス感覚が育ち、その子も運動が得意になる

 

という事が考えられます。

 

 

逆に、親が運動が苦手だと
外で身体を動かして遊ぶ機会が少なく
結果、運動神経に必要なものが育たない・・・・

 

という訳です。

 

 

しかし。

 

 

運動神経は遺伝ではない

という事実をご存知ですか?

 

実は、この事は専門家の間ではもはや常識で
科学的にも証明されている事実です。

(骨格の大きさや形の特長、速筋と遅筋の割合などの「運動能力」は遺伝します)

 

 

何が運動神経に影響するのか?

それは、小さい時から様々な身体の使い方(動かし方)を
しているかどうか、です。

 

しかも楽しみながら身体を動かしていたかどうかが重要なポイントになります。
(イヤイヤ・・・では意味がありません)

 

でも、【小さい時】って何歳から?
と思われる方も多いかもしれません。

 

子どもに身体を動かす習い事を始める年齢は3歳以降のご家庭が多いようです。

 

しかし。

 

保育園や幼稚園の運動会を見ていると
年少クラスのお子様・・・・つまり3歳児で
既に大きな運動神経の差があるのです。

 

それを考えると3歳より前に、楽しみながら身体を動かす機会・経験が必要と考えられますね。

 

小さい頃から、楽しみながら身体を動かすのにおススメなのが
ベビーヨガ。

 

ベビーヨガでは

反らす
丸くなる
緊張する
緩む
回転する
逆さになる

等、実に様々な動き・ポーズを行います。

 

これらの動きを楽しみながら行うことで
運動神経に必要な、筋肉・神経・体幹・バランス感覚の
成長を促すことができる、という訳です。

 

 

 

 

●子どもの運動神経の基礎づくり!ママもキレイになりながら赤ちゃんの発育を促す
『すくすくベビーヨガ』メール講座(無料)
http://baby-yoga.or.jp/?page_id=855

関連記事一覧

  1. Baby on Rug
  2. 赤ちゃん
  3. 抱っこ
  4. ベビーヨガ後

Twitter

JBIA





一般社団法人 日本ベビーヨガインストラクター協会です。
ママとベビーの笑顔を増やしたい!
親子の絆を深めるお手伝いをしたい!!
孤独な子育てをするママを減らしたい!!!
との想いで活動しております。
インストラクターの養成、子どもの健やかな身体と心を育てるヒントになる情報を発信しております。
PAGE TOP